Popolo.5とは?
歴史ある大野の城下町のまち歩き拠点として。様々な世代の交流拠点として。
「ここに来れば誰かに出会える、ここに来れば何かがわかる」
そんな場所を目指して、Popolo.5(ポポロドットファイブ)は、大野のまちなかが楽しくなる五番商店街にぎわい交流館として、次世代につながる商店街づくりを目指していきます。
歴史ある城下町を活かして、人物・情報が集まるコミュニティの場として、中心市街地の回遊とまちなか観光を楽しむことが出来る場所です。ぜひ一度足をお運びください。
みんなの広場・店舗

子どもたちを広場で遊ばせながら、安心してゆっくりとした時間を過ごすことができます。広場はマルシェなどイベント場所としてもレンタル可能です。

Popolo.5は、現在、6つの店舗で営業中です。
店舗詳細は「店舗情報」をご覧ください。
授乳室
営業時間中ご自由に使える授乳室も用意しております。おむつの交換や、授乳などにお使いください。ゴミ箱やお湯、冷暖房も完備しております。



Popolo.5の由来
「ポポロ」とはイタリア語で人々・市民・民衆という意味の言葉です。
市民が集う安心で安全なくつろぎの広場となることを願って、また、年配の方から小さなお子様までわかりやすい響きを持った言葉として名付けました。 「5」は五番商店街を表しています。